【ルフトハンザ破綻の可能性】世界の大手エアラインも軒並み赤字

旅行

ANAと同じスターアライアンスの核であり、世界の大手エアラインであるドイツのルフトハンザ関連について衝撃のニュースが流れてきました。

なんとその内容は

ルフトハンザは破綻処理による再建も選択肢とし、政府と支援交渉を詰めている。

というものです。

さらにJALと同じワンワールドに所属するブリティッシュ・エアウェイズ(BA)についても28日、最大1万2000人の削減を検討すると表明しました。

新型コロナウイルスの感染拡大による運休の長期化で、航空業界の経営が欧州でも緊迫度を増してきています。

スポンサーリンク

ルフトハンザのニュース記事

まずニュースとなっていた記事を見てみます。

ルフトハンザは3月以降、政府保証のつなぎ融資などを求めてきた。複数の現地メディアによると、交渉中の公的支援パッケージは総額1兆円規模に上る。独政府は条件として国による一定比率の出資と、経営を監督する監査役の選出を提示しているもようだ。

交渉は28日にもまとまるとみられていたが、政府出資をめぐり紛糾し、結論は持ち越された。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は同日、労組関係者の話として、ルフトハンザが破綻処理による再建を検討していると報じた。破綻処理なら払い戻しが必要なチケット代などの債務から逃れられるとみられる。

同社の関係者は日本経済新聞に「政府との交渉は継続している」と述べた。引き続き政府の支援を引き出すことをめざし、破綻処理は選択肢の1つにとどめているとみられるが、経営をめぐる切迫度は高まっている。

日経新聞

経営破綻が決まったとかそういうわけではありませんが、それも視野に入れつつ政府との支援交渉を行っているとのことです。

ルフトハンザは1-3月の営業利益が約1,400億円の赤字となっており、1兆円規模の支援を政府に求めています。

少し前にオーストラリアのヴァージンオーストラリアは経営破綻となりましたが、

万が一ルフトハンザが続くということになれば、コロナウイルスの影響による大手エアラインの経営破綻2例目ということになってしまいます。

万が一経営破綻となってもおそらくは会社自体がなくなるわけではなく、かつてのJALのように政府の資金を注入し再生を目指すことになると思います。

(ヴァージョンオーストラリアも同様の形のようです。)

ルフトハンザグループはオーストリア航空やスイスインターナショナルエアラインも傘下に収めており、会社自体がなくなったら、それら国の方の移動がままならなくなってしまうためです。

ルフトハンザの売上高は年間4兆円超であり、ANAとJALを足しても届かない規模の大きさの航空会社です。

不思議紳士
不思議紳士

なお、ルフトハンザの売上高は年間4兆円超であり、ANAとJALを足しても届かない規模の大きさの航空会社です。 (ANAもJALも2兆円ほど)

就航国数は100か国以上の巨大エアラインです。

(ANAは20か国ちょっと)

このような超巨大エアラインでさえ、こんな状況であり非常に厳しいですね。。。

ルフトハンザは何回かお世話になったことがあり、頑張って欲しいところではあります。

ブリティッシュ・エアウェイズなどのニュース

続いてはイギリスのブリティッシュ・エアウェイズに関してです。

ブリティッシュ・エアウェイズは労働組合とリストラ策の協議を始める。同社によると従業員数は約4万5000人で、削減が検討される最大1万2000人は全体の4分の1あまりに相当する

日経新聞

こちらはなんと全従業員の4分の1あまりをリストラの検討対象とするようです。

これもかなりインパクトのあるニュースです。

ANAも社員が一時帰休となることがニュースとなっていましたが、こちらは解雇ですからね。。。この辺は海外と日本での違いが出ていると感じます。

なお、スカイチームの核であるアメリカのデルタ航空も1-3月期は600億円の赤字アメリカ政府からの支援が決定しています

同じくスカイチーム所属のエールフランスも8,000億円から1.3兆円の借入を検討しています。

from日経新聞

欧米諸国ではコロナウイルスの感染状況を見ながら経済活動を再開する動きが本格化していますが、従来の需要に戻るまでは数年かかるとも言われています。

航空会社のコロナウイルスとの戦いは長期戦となってしまいそうです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました